あの魔女が今度はPCに。傑作「BAYONETTA」が4K&60fpsに対応してSteamで配信スタート
2009年10月にPS3とXbox 360で発売され,その後Wii Uでも登場した,プラチナゲームズの“クライマックス・アクション”こと「BAYONETTA」。そのPC版の配信が,Steamで始まった。今回配信の始まったPC版は,4K解像度,そして60fpsに対応。Wii U版登場時に追加された吹き替え音声まで収録するという仕様だ。
注目のコメント
- イラストレーター
エイプリルフールネタに混じって公開されていたカウントダウンは、やはりSteam版ベヨネッタでした。この最近のSteamの活発な動きを見ていると、今後も楽しみになってきますねー!
2017/04/13 10:29
更新
いまだに『ニーア オートマタ』をちまちま遊んでいますが、やはりプラチナゲームズというと『BAYONETTA』が1番最初に思い浮かびます。steam版の4K解像度でベヨネッタに踏まれてみたいンゴねぇ……。
ちなみに、現在は『Bayonetta Digital Deluxe Edition』という名前で、2190円(税込)にて販売されている模様(4月25日までの期間限定)。サントラ、アートブック、壁紙、アバターといった特典が満載とのことで、ファンは買いですね。