初代『メトロイド』のキャラクターデザインを担当し、2D『メトロイド』シリーズを監修する坂本賀勇氏が、海外メディアCGMagazineとのインタビューのなかで、インディーゲームの人気ジャンルのひとつである「メトロイドヴァニア」について言及している。
「メトロイドヴァニア」とは「メトロイド+キャッスルヴァニア(悪魔城シリーズ)」で、2Dオープンワールド探索型アクションゲームのジャンルを指す言葉として使われているとのこと。 こういった言葉が生まれるぐらい、これらのゲームが支持をされ続けていて、その熱が本家にまで影響を及ぼした流れというのは、やはり凄いことだなぁと。 E3での第一報で、そのリメイクのあまりのクオリティに驚かされた、サムス・リターンズ。楽しみです!
「メトロイドヴァニア」とは「メトロイド+キャッスルヴァニア(悪魔城シリーズ)」で、2Dオープンワールド探索型アクションゲームのジャンルを指す言葉として使われているとのこと。
こういった言葉が生まれるぐらい、これらのゲームが支持をされ続けていて、その熱が本家にまで影響を及ぼした流れというのは、やはり凄いことだなぁと。
E3での第一報で、そのリメイクのあまりのクオリティに驚かされた、サムス・リターンズ。楽しみです!