クッパのイメージはスッポン。任天堂のキャラクタービジュアルの礎を作った、小田部羊一氏がみずからの仕事をふり返る
2018年10月13日(土)、京都国際マンガミュージアムにて“小田部羊一氏トークショー 〜ハイジからチエ、そしてマリオへ〜”が開催された。数々の名作アニメーションを手掛けたのち、任天堂に活動の場を移し、『マリオ』を始めとしたキャラクターを監修した小田部氏の創作活動をふり返る、この貴重なイベントをリポートする。2018-10-15 19:00
2018年10月13日(土)、京都国際マンガミュージアムにて“小田部羊一氏トークショー 〜ハイジからチエ、そしてマリオへ〜”が開催された。数々の名作アニメーションを手掛けたのち、任天堂に活動の場を移し、『マリオ』を始めとしたキャラクターを監修した小田部氏の創作活動をふり返る、この貴重なイベントをリポートする。2018-10-15 19:00
任天堂で、マリオをはじめとする様々なキャラクターに“命を吹き込んできた”といっていい、小田部羊一さんのトークショーレポート。
飄々としているようでありながら、しっかりとした芯を貫いている方のようで、共感や意外性の、興味深い話題の連続。
「何かを作ろうとしている人の、いちばん最初は……」記事の最後にあったこれ、私もそうだなぁ。確かに、あらゆる創作の原動力みたいなもので、いつまでも大切にしたいことだと思います。