インディーズゲームの小部屋:Room#437「The Way」
引用元:4Gamer.net - 2016/07/06 10:00   PC   連載   ムービー

 「インディーズゲームの小部屋」の第437回は,Puzzling Dreamが開発した「The Way」を紹介する。本作は,最愛の妻の死を受け入れられない主人公が,永遠の命にまつわる秘密を求めて未知の惑星の古代遺跡を探索するというアドベンチャーゲーム。適度な謎解きと緻密なドットグラフィックス,そしてSFの王道をいくストーリーが魅力の一本だ。

 

注目のコメント

Gvmqx87c bigger
- 株式会社シシララ/代表取締役/ゲームDJ/ゲームプロデューサー

ともかくまずはこの作品のトレイラーを見て欲しい。話はそれからだ。

https://www.youtube.com/watch?v=xb0V0RDlKyA

2Dアクション・ドット絵・古風なメインアート・SFをモチーフにしたテーマなどほとんどのマテリアルは使い古されたものばかりだ。

それでも、なぜこんなに感情を揺さぶられるのだろう?それは決してゲームが新しい技術やガジェットを必要としないことを現しているようにも見える。 

一方で絶対的にゲーム開発は新しいものに喰らいついてく必要がある。これは議論の余地もないことで、それを諦めるのであればわざわざデジタルゲームを作る必要なないとさえ思う。

この作品は”古い”組み合わせを”新しく”味付けして提示しているのだ。枯れた技術だが感じる世界観の広がりは、この組み合わせではこれまで体験したことがなかった。

それは16ビットの当時よりも洗練されており、現世代機のAAAタイトルのような世界設定も持ち合わせている。昔の技術を使って奥深さや切なさまでも、最新技術を使わずに表現しているところが「新しい」のだ。

俺もこんなゲームがつくりたい。ひさしぶりにそう思いました。

2016/07/07 12:17 更新

その他のコメント


TOPに戻る

最新ニュース