注目のコメント

- イラストレーター
20余年前には、各地のスーパーのちょっとした脇のスペースだとか、あちこちの商業施設などに置かれていたNEOGEO筐体。私などは主に餓狼伝説(「2」だったかな?)を中心に、わざわざ近所のその場所まで出掛けては遊んでいたような記憶もあります。
「ゲームセンターCX」のミニコーナーで訪ねていく駄菓子屋や、商業施設のゲームコーナーなどを観る限りでは、今なお稼働している筐体もまだまだあるようです。その中でも特によく出てくるタイトルが「メタルスラッグ」。当時は全く知らなかったこのタイトルを、ゲームセンターCXでこれでもかというぐらい知った……というぐらいには、ホント各地の筐体で「メタルスラッグ」を遊ぶ事が出来たようです。これはおそらく、当時のセールスがイチオシだったタイトルということなのでしょうかね?
そういえば、ゲームセンターCXが特別番組でアメリカに行った際に訪ねた、サンフランシスコだったかで日本のアーケードゲームを扱うゲームセンターのオーナーも「メタルスラッグ」がお気に入りだという話をしてたなぁ。
2017/03/01 12:51
更新
ハムスターさん、次は『フライングパワーディスク』でいかがッスかね?